ボロンファイン(BFC株式会社)の「ボロンシールド」は、「木材を守りたいけど、見た目や風合いは変えたくない」「有害物質を含まない安全な防腐・防蟻対策を探している」そんな声に応える製品です。

防炎・防腐・防蟻・抗菌・防カビの5つの機能を持ちながら、木材の自然な美しさを保つ素材として注目を集めており、ホウ酸系成分を主原料とし、一度の施工で長期間効果が持続するコストパフォーマンスの高さも魅力です。

本記事では、ボロンファインの企業理念から、ボロンシールドの性能や実際の施工事例まで調査した結果をもとに解説します。

持続可能な建築に関心のある方は必見の内容です。

ボロンファイン(BFC株式会社)とは?

ボロンファイン(BFC株式会社)とは、化学の知識を建築材料に応用するために創設された企業です。社名はボロン(ホウ素)、良質(FINE)、化学(CHEMICAL)の頭文字に由来します

ホウ素は海水や土壌、食品にも含まれる安全性の高い元素です。例えば、キャベツやブロッコリー、りんごなどの食べ物にも含まれています。

ボロンファイン(BFC株式会社)は住宅から歴史的建造物まで幅広い建築物の安全性と耐久性を向上させるサービスを提供しています。

経営理念

ボロンファインは「先端化学の力で未来を創り、持続可能な社会へ貢献する」を理念に掲げました。膨大な化学の知識を建築材料に応用し、新しい素材を通じて社会に貢献中です。

特にSDGsの推進や脱炭素社会の実現に向けた材料開発に力を入れています。細部にこだわった製品開発で建物の安全性を高め、人々の生活を守っています。

一級建築士事務所としての専門性と化学技術を融合させ、持続可能な社会の実現に貢献する企業活動を遂行中です。

事業内容

ボロンファインは、「ボロンシールド」の製造・販売を中心事業としながら、新素材の開発や建築設計・施工、木材の不燃化・防炎・抗菌処理など、幅広い分野でサービスを提供しています。

また、農薬の研究・販売も手がけており、建築物の安全性と耐久性を高めるための解決方法を構築しました。

環境に配慮した新素材の開発や農業分野への展開も進めており、持続可能な社会の実現に向けた解決方法の確立に取り組んでいます。

会社概要

会社名BFC株式会社 (通称 ボロンファイン)
代表取締役積山 修也
資本金10,000,000円
従業員数グループ全体50名
本社 研究所〒541-0059 大阪府大阪市中央区博労町3-4-15 ACN心斎橋博労町ビル7階
〒660-0083 兵庫県尼崎市道意町7-1-3尼崎リサーチ・インキュベーションセンター3階(オーダ化成株式会社)
事業内容一級建築士事務所 大阪府知事登録(イ)第26407号
ポリホウ酸ナトリウム(ボロンシールド)及び関連商品の販売
高性能不燃薬剤及び高性能抗菌剤(boronシールド)の製造販売
有機無機ハイブリッド材料の開発と製造 農薬等の研究開発及び販売
建築設計や施工、内装、外装、設計
木材の不燃化製品開発・不燃処理・防炎処理・抗菌処理
防蟻・防腐処理
現場施工全般 塗装作業全般

ボロンファインの強み

ボロンファインの強みは、「ボロンシールド」の開発力、幅広く対応する建築関連サービスの提供、地球環境保護を重視した事業活動の3つです。

ここでは、ボロンファインの3つの強みについて解説していきます。

ボロンシールドの開発

ボロンファインは、「ボロンシールド」を開発しました。この素材は防炎・防腐・防蟻・抗菌・防カビの5つの機能を一度に実現した建築材料です。

従来の防腐防蟻剤が化学合成物質を使用するのに対し、ボロンシールドはホウ酸系成分を主原料としているので、シロアリにとっては有害ですが、人やペットに害はありません。

また、一度の施工で長期間効果が持続する点が特徴です。実験では木材に塗布するだけで炎の広がりを抑制し、シロアリや菌類の繁殖を防ぐという結果が出ています。

建築関連の幅広いサービスの提供

ボロンファインは建築に関わるサービスも提供しています。新築住宅の設計・施工から、建造物の保存・修復、内装・外装工事まで一貫して対応可能です。素材開発者の強みを活かし、建材の特性を引き出す施工技術も持ち合わせています。

特に木造建築においては、ボロンシールドの性能を発揮させる独自の施工法を開発し、建物の耐久性と安全性を飛躍的に高めています。建材メーカーでありながら、実際の建築現場での経験が豊富なので、実用性の高い製品開発も実現しています。

地球環境保護を重視した事業活動

ボロンファインは環境に優しい建材を開発しています。ボロンシールドは、自然界にも存在するホウ酸を主成分としており、環境負荷を低減させました。

この環境配慮型の姿勢は、SDGsの推進や脱炭素社会実現への貢献にもつながっています。また、ボロンシールドの防腐・防蟻効果により木材の劣化を抑制し、資源の有効活用に貢献しています。

持続可能な社会の実現をビジネスの中心に据えた姿勢が、環境意識の高い顧客から支持されているのです。